子育て

【クリスマスプレゼントにも最適】新生児から使えるオススメのおもちゃ15選

こんにちは♪スガワラちゃんです😊

うまれたばかりの赤ちゃん用のおもちゃは、どのようなものを選んだらいいのか悩みますよね。

今回の記事では、新生児から使える赤ちゃん用おもちゃの選び方や、オススメのおもちゃをご紹介します。

プレゼントが決まらない!という方にもぜひ参考になれば嬉しいです。

スガワラ
スガワラ
5歳児と1歳児を育てている私が実際に購入して良かったおもちゃも多数ご紹介しています♪

 

おもちゃを選ぶポイント

「おもちゃの種類が多くて、どれを選べばいいかわからない」

という方のために、おもちゃを選ぶポイントをピックアップしました。

  1. 安全なもの
  2. 色がハッキリとしているもの
  3. 長く使えるもの

①安全なもの

柔らかい素材で作られていたり、口に入れても害のないもの、尖っていないもの

誤飲できない大きさのものを選ぶなど安全性に配慮したおもちゃを選びましょう。

②色がハッキリしているもの

出産直後から新生児期の赤ちゃんの視力は一般に0.01〜0.02といわれており、まだしっかりと見えていません。

そのため、月齢の低いうちは赤や黄色などのハッキリとした色のおもちゃがオススメです。

③長く使えるもの

せっかく買ったおもちゃ、長い期間遊んでくれると嬉しいですよね。

これからご紹介するおもちゃの中には、成長過程に合わせて形を変えて長く楽しめる便利な商品もあります。

ラトル(ガラガラ)

ラトルとは振ると音のなるマラカスのようなおもちゃです。

その音が「ガラガラ」と聞こえることからガラガラと呼ばれることもあります。

赤ちゃんが泣いている時に鳴らすと「この音はなんだ?」と泣き止むので

ぐずり対策にもなりますよ。

新生児から見える!聴こえる!チャイム

引用:楽天市場

新生児の目にも見やすいカラーの持ち手とキラキラ光る本体、

赤ちゃんの耳に優しく響くポロンポロン♪というチャイムがポイントです。

2人目の出産後に購入したのですが、あまりに優しい音で

鳴らしている私が癒やされてしまいました。

子供が自分で持てるようになってからは、フリフリと振って音を楽しんでいました。

15年以上のロングセラーだそうです。

泣く子もケロリ!魔法のラトル

引用:楽天市場

赤ちゃんにレジ袋がカサカサする音を聞かせるとなぜか泣き止むんですよね・・・

不思議です。

このラトルは持ち手についているボタンを押すと収録されている本物のレジ袋の音が流れます。

赤ちゃんが自分で持てるようになるとマラカスとして遊べますよ。

1人目が赤ちゃんの時にとても気に入って遊んでいました。

  • 新生児から見える!聴こえる!チャイム
  • 泣く子もケロリ!魔法のラトル

2つの商品共に無塗装なので赤ちゃんが舐めても安心です。

プラスチック製なので拭くだけで簡単に清潔を保つこともできます。

 

さぼてん

引用:楽天市場

2022年のグッド・トイ賞を受賞した振ると赤い玉が左右に揺れてカチンカチンと音の鳴る赤ちゃん向けのリズム楽器です。

安全基準をクリアしたオイル・塗料を使用しています。

この商品はレーザー刻印で名入れ(有料)ができるので、出産祝いや誕生日プレゼントにオススメです。

木製のラトルはカビてしまう可能性があるため、濡れた時はすぐに拭いて湿気の少ないところで保管しましょう。

ボール

ボールは月齢が低い時から、大きくなっても長く遊べます。

赤ちゃんが握りやすい網状のものや、楽しい仕掛け付きのボールもたくさん販売されていますよ。

オーボール

引用:楽天市場

オーボールは、赤ちゃんの定番おもちゃとして名前を聞いた事がある人もいるのではないでしょうか。

私も1人目が生まれた時に実際に購入しました。

ねんね期の赤ちゃんでもボールを揺らしてラトルの音を聴いたり、鮮やかな色を目で追ったりして刺激を楽しむことができます。

網状なので指を上手く動かせないうちでも上手に握れるのもポイントです。

ストラップ付きだと、ベビーカーやベビーシートにつけてお出かけにも持って行きやすくなりますよ。

オーボールと似た、可愛いくすみ色のボールも販売されていますよ。

わっかボール

引用:楽天市場

赤ちゃんがボールを持ちやすいようにわっかがついた商品です。

布製で柔らかいので赤ちゃんがケガする恐れがありません。

中に鈴が入っているので振るたびにチリンチリンと可愛い音が鳴ります。

口コミの中に「一回り小さい方がよかった」と見かけたので探すと、同じ製品のミニバージョンがありましたので小さめのボールが欲しい方はこちらもオススメです。

 

かみかみ

なんでも口に入れてあむあむしたり、舐める赤ちゃんにピッタリのおもちゃがかみかみです。

生後6ヶ月頃、歯が生えてくる時期になると歯茎のムズムズを抑える歯固めとして使え

歯固めをカミカミする遊びを通じて、食べ物をかじる動きも学ぶことができます。

赤ちゃんの喉に突き刺さらないような長さのものを選びましょう。

かみかみミツバチ

引用:楽天市場

4つの羽それぞれが違った感触になっていて、振るとビーズの音がカラカラと鳴ります。

冷蔵庫で冷やして使うこともできるので、歯茎のムズムズを和らげる歯固めとしてピッタリです。

カラフルな見た目で赤ちゃんの好奇心をくすぐること間違い無しですね。

ピンクやブルーのカラーパターンも販売されています。

 

カミカミBaby バナナプラス

引用:楽天市場

赤ちゃんがバナナを食べているような姿に思わず写真を撮りたくなってしまいます。

バナナについていつ4枚の皮が、おもちゃが口の奥に入ることを防いでくれるので

喉突き防止になります。

また、使用していない時に横に置いてもバナナの先が下に付かないようになっているので衛生的です。

専用のケースも販売されているので持ち運びにも便利です。

持ち手が丸いタイプや、チョコバナナのデザインのものもあります。

木製歯固め

引用:楽天市場

シリコン素材の歯固めが多いですが、こちらの商品は珍しい木製です。

染色なし、防腐剤を含んでいない天然のブナの木を使用しているので赤ちゃんの口に入れても安全です。

ウッドモチーフはぞう、うさぎ、星、雲、花、くじらの6種類から選ぶことができ

持ち手のビーズ部分には赤ちゃんの名前を入れることができるので世界に一つだけのオリジナル歯固めにいかがでしょうか。

 

ぬいぐるみ

赤ちゃんのファーストトイにぬいぐるみを選ぶ人も多いのではないでしょうか。

毎月ぬいぐるみと一緒にマンスリーフォトを撮ると、赤ちゃんがどれくらい大きくなったか比べることもできますよ。

私の娘は赤ちゃんの頃に貰ったぬいぐるみが大好きで、5歳になった今でもお出かけする時に連れて行ったり、一緒に寝たりしています。

ジェリーキャット

引用:楽天市場

ジャリーキャットのぬいぐるみはインスタグラムやツイッターなどで妊婦さんがお腹の赤ちゃんのためにファーストトイとしてよく購入しているイメージです。

ふわふわで手触りの良いポリエステル100%で作られており、手洗いが可能なので汚れても安心。

うさぎの他にも猿や犬、ライオンや恐竜などたくさんの種類があるので

お気に入りの一匹が見つかること間違いなしです。

ふわふわくまさん

引用:楽天市場

タオルといえば今治(いまばり)という人も多いのでは無いでしょうか。

長い間培われた職人技と自然素材で作られたタオル生地で出来たぬいぐるみです。

オーガニックコットンの生地なので赤ちゃんの繊細な肌に触れても安心。

1体1体手縫いの刺繍なので世界に一つだけの特別感があります。

いっしょにねんね おやすみメロディ

引用:楽天市場

胎内音や優しいゆっくりとしたテンポの音楽が内蔵されているので、赤ちゃんが寝付かない時やぐずっている時など状況に応じて使用できます。

3段階のボリューム調整ができ、15分で自動的にスリープ状態になるオートスリープ機能も搭載しています。

ベッドメリー

ベッドメリーは、ベッドの柵などに取り付けて赤ちゃんをあやすためのおもちゃです。

音が鳴ったりぬいぐるみがクルクルと回ったり赤ちゃんが喜ぶ機能がたくさんついていますよ。

柵に取り付けつだけではなく、床置きできたり成長に合わせて形を変えたりして長く楽しめるタイプもあります。

くまのプーさん えらべる回転6WAY ジムにへんしんメリー

引用:楽天市場

2人目が新生児の頃に実際に購入しました。

簡単な組み替えで、ベッドメリーだけではなく成長に合わせた6つの使い方ができます。

  • ベッドメリー
  • フロアメリー
  • ナイトメリー
  • おねんねジム
  • おすわりビジー
  • つかまり立ちジム

メリーの回る速度は3段階に調整可能です。

クラシック・子守唄・童謡が20曲と胎内音・プーさんの声・効果音が17種類収録されています。

1歳を過ぎた現在、おすわりビジーの状態で置いていますが

よくボタンを押して音が鳴るのを楽しんでいます。

買ってよかったおもちゃNo. 1です。

寝かしつけ、遊び、おむつ替えの時に大活躍でした。

アンパンマン 8WAYウォーカーまでへんしん!よくばりメリー

引用:楽天市場 

こちらのメリーはプーさんのものより多い8種類の使い方があります。

  • ベッドメリー
  • フロアメリー
  • ナイトメリー
  • ねんねジム
  • おすわりジム
  • はいはいトンネル
  • たっちジム
  • ウォーカー

夜間のおむつ替えに便利なライトや、赤ちゃんが落ち着く効果のあるホワイトノイズが流れるストップクライベイビー機能も搭載してあります。

スピード調整機能付きのタイヤが装備されているのでウォーカーとしてあんよの練習もできるので新生児から1歳前後まで長く遊ぶことができます。

ベビージム(プレイジム)

アーチに色んなおもちゃが吊り下げられていて、ねんねしたままでも遊べるおもちゃです。

目の前に魅力的なおもちゃがあるので、おむつ替え中にじっとしてくれて大変助けられました。

ベビーメリーと同じく、形を変えて長く楽しめるものもあります。

あんよでキック!4WAYバイリンガル・ピアノジム

引用:楽天市場

あんよでピアノをキックすると音楽が流れます。

日本語と英語、両方の音声が流れるので小さなうちから英語を聞かせたい!という方にはもってこいのおもちゃです。

ピアノは取り外しができるので、ねんね期が終わっても長く遊べます。

 

ひつじのショーン アクティビティプレイジム

引用:楽天市場

落ち着いた色味がインテリアに合うプレイジム。

ねんね期にベビージムとして使うだけでなく、ふわふわのピローを使ってうつ伏せの練習をしたり

お座り期には仕掛けいっぱいのマットで遊ぶことができます。

全てのおもちゃにCリングやループが付いているので取り外しができ

カサカサ音の鳴る葉っぱやリボンなど、赤ちゃんが喜ぶ仕掛けがたくさん付いています。

最後に

新生児から3ヶ月の赤ちゃんにオススメのおもちゃをご紹介しました。

おもちゃを買いに行ってもたくさんあってどれがいいか分からない・・・という人も多いのではないでしょうか。

実際に私の子供が赤ちゃんの頃に購入して良かった商品も載せていますので、購入の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。