子育て

赤ちゃんの服についたうんちの汚れを綺麗に消す方法まとめ

みなさんこんにちは😉
スガワラちゃんです^ ^

今回は赤ちゃんがいるご家庭では一度は経験するであろう
うんち💩漏れ😱

オムツを交換する際に衣類やシーツにうんちがついてしまった!なんて事もよくあるのではないでしょうか。

今回の記事では

・オムツからうんちが漏れてしまう原因
・服についたシミの簡単な消し方

をご紹介したいと思いますので最後までお付き合いお願いいたします✨

オムツからうんちが漏れてしまう原因

水分が多いゆるいうんちの場合はオムツが吸収してくれるのですが吸収しきれない場合もあります。
それはおしっこの方が吸収が早いからです。おしっこを先にしている場合うんちの吸収に時間がかかります。
うんちが吸収されてない状態のまま赤ちゃんが動くと背中や足のところからうんちが漏れてしまうのです。

他にオムツのサイズが赤ちゃんの体に対して小さすぎたり大きすぎたりすると、お腹周りや太もも周りにすき間が出来てしまいそこから漏れてしまいますので頻繁に漏れる場合はオムツのサイズを見直してみるのも一つかも知れません。

我が家はパンパースのオムツを使用しています^^
他のオムツに比べて漏れにくく、お尻かぶれもしにくいです

【最大1,500円クーポン配布中】 P&G パンパース おむつ パンツ さらさらケア M(6-12kg) 222枚(74枚×3パック)

価格:4,790円
(2022/3/31 18:56時点)
感想(30件)

服についたうんち汚れの消し方

オムツは使い捨ての場合捨てるだけでいいのですが、汚れた服やシーツは洗わないといけません。
ただ洗濯機で洗うだけだとうんちのシミが黄色く残ってしまう場合も・・・
そこで、簡単に汚れが落ちるコツをご紹介します😊
布オムツを使用しているママも必見ですよ〜💕

固形のうんちを取り除く

まずはティッシュなどを使って固形のうんちを取り除きましょう。
うんちがついた状態でこすってしまうと、繊維の奥に入ってしまい落ちずらくなってしまうので
取りきれなかったうんちは洗面器などの水をはって振り落としたり
流水で流しましょう。

ぬるま湯・水で洗う

うんちに含まれているたんぱく質は、50℃以上の温度だと固まって落ちにくくなってしまう為
洗う際は必ず40℃以下のぬるま湯や水を使ってください。
すぐに洗濯できない場合でも、できるだけ早く予洗いだけでもしましょう。

日光にあてて干す

うんち汚れの黄色いシミの正体は『ビリルビン』という色素で、
この色素は紫外線によって分解されて無色になるという特徴があるのです。

室内干しをしたり、乾燥機や浴室乾燥機をしていることが多いと思うのですが(私も主に室内干しです)
それだとうんちのシミが残ってしまう事が多いです。

洗濯物を外で干せない場合、窓の近くなどの日当たりがいい場所に2、3時間ほど置いておくだけでも十分シミ抜き効果はあります。

しかし、紫外線カットのガラスを使用している場合だと効果が出ませんので、その時は窓を開けるなどして対応してください。

最後に

今まで上手く洗えずにシミがついたままになってしまい捨てていた人も
これからは今回ご紹介した洗い方やシミを消す方法をぜひ活用してみてください😊

この記事がいいね👍と感じたら下記のボタンをクリックしてもらえると嬉しいです😆更新の励みになります💕

にほんブログ村 主婦日記ブログへ  にほんブログ村 子育てブログへ